新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

14

レッツゴーデベロッパーZERO ONE

Organizing : レッツゴーデベロッパー実行委員会

Hashtag :#5000dai
Registration info

一般

500(Pay at the door)

Attendees
27

学生

Free

Attendees
0

Description

令和初のレッツゴーデベロッパー!

2011年の震災をきっかけに始まった「レッツゴーデベロッパー」
「共有と交流」をメインテーマに掲げ、東北と首都圏をはじめとした東北以外のエンジニアとの共有と交流を目的に開催してきました。

2019年は、新しい世代との共有と交流の場を0から1にすべく、令和元年に相応しいキャストを迎え開催いたします。

これまで参加していた方も、一度も参加したことがない方も、ぜひご参加ください。
Let's Go!デベロッパー!

開催概要

  • 開催日:2019年9月14日(土)
  • 時 間:13:00~19:30 (12:30 受付開始)
  • 場 所:楽天 仙台支社
  • 定 員:
  • 会 費:一般 500円、学生 無料

タイムテーブル

時間 プログラム
12:30 - 13:00 開場・受付開始
13:00 - 13:15 オープニング
13:15 - 14:15 『デザイン工学科学生がITベンチャーに就職し、トップエンジニアを目指す話』
諏訪 悠紀
14:15 - 14:25 (休憩)
14:25 - 15:25 『アウトプットは筋トレ!イベント主催・登壇で鍛える心と身体とUX』
佐藤 実可子
15:25 - 15:35 (休憩)
15:35 - 16:35 『ドメインモデルのつくり方』
末並 晃
16:35 - 16:45 (休憩)
16:45 - 17:45 『エンジニアだって「チームが好きだ」って言っていいんだよ - チームのゲームモデルを考える -』
及部 敬雄
17:45 - 18:00 (休憩)
18:00 - 19:30 ビア&寿司バッシュ

キャスト

キーノート

デザイン工学科学生がITベンチャーに就職し、トップエンジニアを目指す話

諏訪 悠紀 (suwa-yuki)

宮城生まれ・宮城育ち。東北工業大学・東北工業大学院卒。 2011年クラスメソッドに、当時初の新卒として入社。モバイルアプリ(iOS/Android)のUI/UXデザインから実装、サーバーサイドはJava、Ruby、Node.js、クラウドはAWSと幅広い業務を担当。2017年頃から自社のサービス開発のプロダクトオーナーとして従事。現在はWebアプリ、AWS、LINE、Auth0などの技術・サービスを事業会社で活用するためのソリューションを手がけている。自社運営のカフェ「Developers .IO CAFE」のWebアプリの開発を担当。

著書:iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift


キーノート

アウトプットは筋トレ!イベント主催・登壇で鍛える心と身体とUX

佐藤 実可子 (@mikakonu)

株式会社SRIA のWebデザイナー。 2012年の会社設立時から、受託にて大小さまざまな案件のWeb・アプリケーションUI/UXデザイン、Webサイト構築を担当。業務外ではイベント主催・運営協力に精を出し、Adobe XD ユーザーグループ仙台、Design Supplement Sendaiなど、仙台のデザインイベントを活発化させようと活動中。


キーノート

ドメインモデルのつくり方

末並 晃 (@a_suenami)

1985年5月大分生まれ。東京大学工学部卒。東京大学在学中に新卒採用市場向けの人材サービスの立ち上げに参画した後、Webシステム開発会社、女性向けキュレーションプラットフォームMERYを展開する株式会社ペロリ(現在は株式会社MERY)を経て、独立。 予約管理システムの業務分析・アーキテクチャ設計、広告配信プラットフォーム設計・開発、キュレーションメディア編集・運用システム設計・開発など多くのプロジェクトに関わる。現在は、ソフトウェア開発コンサルティングや、ペロリでのベトナム開発チーム立上げの経験を活かしたグローバルな開発チームの開発統括を務める。


キーノート

エンジニアだって「チームが好きだ」って言っていいんだよ - チームのゲームモデルを考える -

及部 敬雄 (@takaking22)

株式会社デンソーMaaS開発部の歌って踊れるエンジニア。一般社団法人アジャイルチームを支える会理事。エンジニアとして、たくさんのプロダクト開発・サービス運用・新規事業立ち上げに従事。アジャイル開発との出会いをきっかけに、最強のチームを作るために日々奮闘。2019年7月に楽天株式会社から現職にチームごと移籍。モットーは「IT業界に金の雨を降らせる」、推しメンは福岡聖菜。

これまでの活動

ファシリテーター

高柳 謙 (@DiscoveryCoach)

gaoryu/さまよえるファシリテーター兼闘う司会者
タカ!トラ!バッタ!な感じでアゲアゲ進行します!
ダイアログ・ファシリテーター


スポンサー


クラスメソッド株式会社

うさぎ組

株式会社アトラクタ

有限会社ST-WORKS

株式会社デライトテクノロジーズ

アギレルゴコンサルティング株式会社

株式会社SRIA


これまでのレッツゴーデベロッパー

2011年「レッツゴーデベロッパー」

  • テーマ:共有と交流(※本イベント一貫してのテーマ)

2012年「レッツゴーデベロッパー THE NEXT (コードネームV2)」

  • テーマ:既存のやり方、考え方のぶちこわし→進化させるものの共有

2013年「レッツゴーデベロッパー変真 (コードネームV3)」

  • テーマ:刻々と変化する状況を前向きにとらえ、自らが変わり変化を起こす存在。

2014年「レッツゴーデベロッパーX (エックス)」

  • テーマ:クロスすることで、新しい発見、新しいものが生まれる

2015年「レッツゴーデベロッパー555 (ゴーゴーファイブ)」

  • テーマ:世代やロールの異なるさまざまなエンジニアと「交流」し、各々のこだわりや価値観を「共有」する

2018年「レッツゴーデベロッパー平成ジェネレーションズFINAL」

  • テーマ:平成レッツゴーデベロッパーの集大成

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

mitsuo_hangai

mitsuo_hangai wrote a comment.

2019/09/16 22:02

トゥギャっときました。 https://togetter.com/li/1405158

bikisuke

bikisuke published レッツゴーデベロッパーZERO ONE.

08/19/2019 13:03

レッツゴーデベロッパーZERO ONE を公開しました!

Group

レッツゴーデベロッパー

Number of events 8

Members 74

Ended

2019/09/14(Sat)

13:00
19:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/08/19(Mon) 13:00 〜
2019/09/14(Sat) 12:00

Location

楽天 仙台支社

宮城県仙台市宮城野区名掛丁205番地の1 広瀬通SEビル 2F

Attendees(27)

masayuki_suzumki

masayuki_suzumki

レッツゴーデベロッパーZERO ONEに参加を申し込みました!

kyon_mm

kyon_mm

レッツゴーデベロッパーZERO ONEに参加を申し込みました!

masanobuimai

masanobuimai

@DiscoveryCoach さんのコンボを阻止する。レッツゴーデベロッパーZERO ONEに参加を申し込みました!

toby55kij

toby55kij

レッツゴーデベロッパーZERO ONEに参加を申し込みました!

AyumiHOSOZAWA

AyumiHOSOZAWA

レッツゴーデベロッパーZERO ONEに参加を申し込みました!

KazuakiWatanabe

KazuakiWatanabe

レッツゴーデベロッパーZERO ONEに参加を申し込みました!

take3000

take3000

レッツゴーデベロッパーZERO ONE に参加を申し込みました!

m2akira9

m2akira9

レッツゴーデベロッパーZERO ONEに参加を申し込みました!

nobu_nobu_tw

nobu_nobu_tw

レッツゴーデベロッパーZERO ONEに参加を申し込みました!

Hiroyuki Sato

Hiroyuki Sato

レッツゴーデベロッパーZERO ONE に参加を申し込みました!

Attendees (27)

Canceled (3)